スタン・クロエンケの資金投入でアーセナルは財政難を乗り越える?

 

新型コロナの影響で財政難を抱えているアーセナルのオーナーであるスタン・クロエンケについて沢山記事が出ていたので、それらをレポートしていきます!

 

 

 

スタン・クロエンケがコロナ・ショック中に資産を増やす?

 

 

選手から12.5%、クラブ幹部からは最低30%の給与カットを行うなど、新型コロナウイルスの影響でクラブの財政状況が悪くなっているアーセナル。当ブログでも紹介したように、来シーズンが全試合無観客試合になるなど最悪の場合、1億4400万ポンドの損失を被る可能性を指摘されていた。

そんな中、イギリス紙の「ミラー」「フットボール・ロンドン」「Daily Mail」「Daily Star」各紙が報じたところによると、アーセナルのオーナー、スタン・クロエンケが今回のコロナ・ショックが起きている間に資産が増えたとのこと。

具体的な内容は

 

「政策研究所が発表した調査によると、81億ポンドの資産を持つスタン・クロエンケはコロナウイルスが世界中で金融界を混乱させているにもかかわらず、個人資産を3億2330万ポンド増加させた」

「さらに彼の妻であるアンウォルトン・クロエンケも同じ期間に9700万ポンド資産を増やした。」

 

とのこと。アーセナルの損失2回分の資産を増やしていることになる。

 

 

今夏にもアーセナルへ資金投入

 

 

2018年の夏にロシアの大富豪で、当時アーセナルの第2株主であったウスマノフ氏から全株を買取り、株式保有率97%と事実上アーセナルの全権を握っていたクロエンケ。他チームがオーナー投資による補強をガンガン行う中で、これまで一切クラブに資金投入して来なかった姿勢を度々批判されていた。

しかし、昨夏は使える金額が少ないと言われた移籍市場で、クラブ史上最高額を使ってニコラ・ぺぺを獲得したが、その際の移籍金は実質的にオーナーが負担したことを後に明かしていた。

そして引き続き今夏の資金投入の予定として、アーセナルのオーナー会社のKSE(Kroenke、Sports and Entertainment)は現在、スタジアムローンの契約をカバーするための現金を用意しているそう。

アーセナルは先月、給与カット行った際に「当社の所有者であるKSEは、この困難な時期を通じてアーセナルをサポートすることに全力で取り組んでいます。」とアナウンスしていたが、実際そのように動いてくれている。

給与カットによって節約された費用は2500万ポンドほどだが、CLに出場することが出来たら給与カットの%が減少した状態で返金されるそう。補強へのアプローチではないが、困窮しているアーセナルからすればかなり助けられる。

 

 

アーセナル幹部がオーナーからの資金援助を認める

 

 

そういった報道がなされていた中、昨日行われたファンフォーラムでビジネス部門のトップを務める、ヴィナイ・ヴェンカテシャンがオーナーからの資金援助を認めたそう。

 

「オーナーからの多くのサポートがあり、資金援助もある」

 

とはっきり答えていたそう。

選手やクラブ幹部から給与カットを行った一方で、クラブスタッフたちに対して政府の失業スキームを使わずに給与保証しているが、その辺りも資金援助があるのでは?

 

 

今夏の補強についてラウル・サンレヒが語る

 

 

同じくファンフォーラム内でフットボールヘッドであるラウル・サンレヒに対し、オーバメヤンやブカヨ・サカの契約延長について問われたようだが、質問を避けられたとのこと。

また、今夏の補強について問われると、

 

「今夏の動きはわからない。大きな移籍はないだろう。今回の危機はサッカー界に新たな正常性をもたらすと感じている。」

 

とコメント。

レポートしたイギリス紙の「フットボール・ロンドン」の見解では『サンレヒの期待は、この夏には大きな出入りがほとんどなく、それが最も裕福なクラブを除くすべての人々にとって新しい常識になる可能性があることを示唆している』と報じた。

 

 

僕もそういった部分に関しては賛成な面がある。バブリーすぎたサッカー界の市場価値をもとに戻すタイミングだと。と言いつつも、オーナーからの資金投入に頼っているアーセナルは自力で経営できるようになってほしい。

願望ばかりですみません。。。

最近になって明るいニュースも増えてきましたので、続々とレポートしていきたいと思います!

ここまで読んでくださってありがとうございます!

 

 

 

それでは

 

 

 

こちらの記事もあわせてどうぞ↓

ヴェルナー?ユムティティ?続々と出てくる5月時点チェルシーの補強の噂

トーマス・パーティがアーセナルに移籍した場合にチャンスを得る選手達

今夏にバルセロナの選手がプレミアリーグに大量流入?移籍NEWS

 

6月にプレミアリーグ再開へ?アーセナルニュース等

今日流れてきたニュースをお送りします。

 

 

 

6月にプレミアリーグ再開へ?

 

新型コロナウイルスの影響で中断しているプレミアリーグだが、イギリスでの感染がピークアウトに近づいてきたことや各クラブの財政的な問題から、多くのクラブがリーグ戦再開を望んでいると言われていた。

そんな中でアーセナル系の報道をツイートしているGurjitの報道によると、

プレミアリーグ再開の日程は正式には決まっていないが、6月にスタートすることを目指して5月中旬にトレーニングを復帰させることについて、各クラブが非公開な状態で話し合っている模様。

とのこと。

また、元BBCで現在「The Athletic」のジャーナリストをしているDavid Ornstein(アーセナルの番記者的存在)によると、

プレミアリーグの今シーズンの目標はリーグ戦を完遂させることだが、今のところ出ている日付は全て暫定的なものである。試合が開催されるには医療のガイドラインが適切と許可される場合であり、それには政府からの全面的なサポートが必要になるのでは?

とのこと。

この状況下でリーグ再開するためにはハードルが高く、そこを突破するためには政府との連携が必要であると。

世界的にピークアウトしつつある状況なので、経済活動の復帰に向けて働き出した模様だがくれぐれも再流行しないように適切な処置のもと再開して欲しい。

 

 

続いてはアーセナルニュース

 

 

アーセナル今夏は放出対象過多?

 

先程も紹介した「The Athletic」のDavid Ornsteinの報道によると、

アーセナルは今夏多くのプレーヤーへのオファーに対し、耳を傾けるつもりでいる。マリ、ムスタフィ、ジャカ、ラカゼット、トレイラ、オーバメヤンたち。そしてアーセナルは今夏、アタッカーとボランチさらにはディフェンス面の強化をする予定

と伝えている

アーセナルはビッククラブの中でも財政面に不安を抱えている。CLクラスの選手たちを抱えてELに出場している状況であり、今夏にそういった選手へのオファーに対し耳を傾けるつもりでいるそう。

その上でチームのクオリティが下がらないように新戦力獲得に尽力する予定だそう。

今夏の去就について段々と具体的な選手名も出てきたので、詳しい情報が入り次第随時レポートしていきます。

 

 

リールのガブリエルに興味?

 

ESPNの報道によると、チェルシーとアーセナル、エヴァートンの3チームがリーグ1のリールに所属するガブリエルの獲得に興味を持っているそう。

特にエヴァートンは3000万ポンドのオファーを出して合意に向けてプッシュしていると、具体的な報道までされている。

空中戦やタックルに長けていると言われているガブリエル。今冬にもアーセナルやチェルシーからの興味が伝えられていたが、今夏どこかのクラブに移籍する可能性も?

アーセナルはライプツィヒのウパメカノ獲得からは撤退したと言われており、昨日紹介したカマラと共にターゲットになっている様子。こちらも続報があり次第レポートしていきます。

ガブリエルのプレー集↓

https://www.youtube.com/watch?v=D0AmXP4QWyU

 

それでは

 

 

 

 

こちらの記事も合わせてどうぞ↓

4月時点プレミアリーグ各クラブの動き〜プレミアリーグ移籍通信〜

最新アーセナルニュース〜移籍関連〜

混沌のアーセナル ~エメリの解任は是か非か~

こんにちは!

 

現在アーセナルは先日のプレミアリーグ第12節レスター戦に敗れたため6位につけています

そのため昇格組のシェフィールドユナイテッドが5位に上がってますね

ちなみにシェフィールドは強いですねシンプルに、大物選手や決定力のあるストライカーがいるわけでもないのに強い。チームとして機能しているということ

アーセナルとはほんっとに真逆なチーム状況ですね

もちろんシーズン終了時点でシェフィールドが今の順位でフィニッシュするとは思っていないですが、現段階でこれだけ勝ち点も積んでいるので昇格チームとしては上々の滑り出しです

プレミアファンとしてはシェフィールドがサプライズでこのままの順位で進んでいくとまた盛り上がりますね!

 

さて本題に戻っていきます

 

現在のアーセナル

 

先ほども書きましたが、現在アーセナルは4勝3敗5分の勝ち点17で6位

負けがついた試合はリヴァプール、シェフィールド、レスターの3試合

負けた試合だけで見ると、現在上位に残っているチームなのでそもそも負ける可能性があったのか?なんて思いますが、今シーズンはそんな相手に勝てるようになることがマストだった訳で、そんな落としどころをつける必要はないかと

相変わらずアウェイに弱いことから抜け出せないです

今シーズンのアウェイ戦績は1勝3敗2分です

ホームでの戦績が3勝3分なので、相変わらず内弁慶だなぁなんて思いますが、今シーズンはホームでも内容が最悪なのでより深刻

 

特に問題なのが、、、

・巷で騒がれているのはシュートを打たれすぎていること

・中盤でのバランスが崩壊してる

・そのおかげでオーバメヤンまでパスが届かないから点が取れないという3点

 

これらの問題は結局のところ中盤での最適解が見いだせてないというところではないだろうか

そしてなぜ中盤でのバランスを失っているのかというところでは、エメリが消極的な姿勢だからというところが問題なのではないか

そう思っている

 

消極的なエメリ

 

この部分はエメリがそもそも消極的なのか、結果が出ないことから消極的にならざるを得ないのかというところ

どちらにせよ、こんな時こそ積極的な姿勢を取ってほしいと全アーセナルサポが思っているに違いない(勝手にそう思っている)

グエンドウジ、トレイラ、の2ボランチをベースに前線はオーバメヤン、ラカゼット、ペペ、エジルを試合ごとに入れ替えて起用してほしいものだ

オーバメヤンがサイドでは活きない問題があるのでそこは考えようだが、エジルがチームに戻った今、もっと積極的なフォメを取ってほしい

僕はランパードがチェルシーでやっているようなアグレッシブなサッカーをアーセナルで見たい。本来、ああいったことができると思っている

今は中盤でのバランスを考えすぎているばかりに3バックにしてサイドを活性化させるようなやり方をしているが、望んでいる姿ではなくあくまで消去法で選ばれているように感じる

いわゆる手がつけれない状態。末期

 

エメリを続投させるべきか

 

解任させるべきだと思う

監督のことを信頼して結果を出させることは大事だと思うし、他のクラブにないアーセナルらしさだと思う

しかし、今シーズンの雰囲気は最悪で(ジャカの件も含め)アーセナル界隈はかなりフラストレーションがたまっている。

ファギーが解任されたあとマンチェスターUが低迷したように、レジェンド監督が退任したあとはその反動が強い。それはある程度わかっていたことではあったため、今回フロントはまだエメリを信用しているように感じる

その後のマンチェスターUを見るに簡単に解任させることがリスクになることは大いにありえるし、最低限の結果のみ残してしまっているエメリに二の足を踏んでいる状況

信頼せざるを得ない

ただ問題なのは内容がほんとに乏しくないということ

結果も大事だが、先行きの透明性とでもいうのか、そういった部分に期待が持てない

先日のレスター戦で思ったよりかは善戦してはいたが、その場しのぎの消去法にしか思えなかったのは僕だけだろうか。。。

 

といったことを踏まえたうえでの解任

同じく今シーズンの出だしをくじいていたマンチェスターUも先日の試合では形が出来上がりつつあった。恐らく今後復調してくるはず

そんななかで消去法での戦術をとっているその場しのぎチームが結果を残せるイメージが湧かない。

CL優勝やプレミアリーグ制覇を見据えるのであれば、新しい風を吹かせても悪くないのではないだろうか

そんな風に僕は思っています

それでは

4-4-2のシステムは最適解か?~混沌のアーセナル~

こんにちは!

今シーズンなかなか調子が上がり切らないアーセナル

中盤のバランスやチームとしてのベースがないことなどが騒がれていますが、先日の試合で見せたフォーメーションがぼく個人的に良かったんじゃないのかなって(戦術は別)

ただあくまで前半の20分くらいまでの話でそれ以降の保守的なリズムに切り替えた辺りはまったくもって賛同していませんのでその辺りはよろしくです

 

ということで、今回は10年くらいプレミアリーグの試合を見てきただけのサッカー素人が先日のクリスタルパレス戦で見せた4-4-2のシステムが最適解だったのかというのを書いていきます。

 

クリスタルパレス戦で見せた4-4-2

 

プレミアリーグ第10節 クリスタルパレス戦 基本フォーメーション

エメリは基本的に4-2-3-1を使用しているため、この試合でも同じフォーメーションで試合に臨むのかと思われていたが、思わぬサプライズだった

のちのち考えてみたら、タウンゼントとザハのサイド攻撃に対応するために中盤横並びのようなフォーメーションにしたのではないかと!

狙いは一応成功したように思う。ザハとタウンゼントに対して一応は対応できていた

 

ディフェンス時

 

ディフェンス時は、バックラインと中盤を横並びにさせてブロックを作る

中盤の空いたスペースには2トップの2人がハイプレッシングすることで、サイドにボールを回させる

そしてサイドに回ったところでサイドハーフとサイドバックの2人で対応する

この間ゴール前には最低でも4人は戻ってこられるので、そこでクロスの対応

ジャカとグエンドウジはトレイラほどには対人守備が上手くないのでサイドでディフェンスのできるチェンバースとティアニーに対応させるようにする

中盤のバランスで苦労しているアーセナルにとって良い判断かと

 

オフェンス時

 

オフェンス時はペペが前目の位置にポジションし、オーバメヤンが左に流れる

セバーヨスが中央寄りにポジション、中盤のリンクマンになる

セバーヨスが前目に出たときはぺぺがボールをもらいに行くなどつなげる位置へ

中央のラカゼットが中盤に降りてくる際には、オーバメヤンとペペが裏を狙いに行く

そのまま横並びで攻める際にはサイドバックがサイドハーフを追い越して2トップにクロス

セカンドボールは中盤が刈り取る(その際に対人が強いトレイラがいる事が望ましい)

空いたサイドにはペペとセバーヨスがフォロー

 

4-4-2の是非

 

いかがでしょうか???

脳内では人選も含め、かなり具体的に想像できる

クリスタルパレス戦での序盤かなり有効だなあと思い書いてみました

例としては数年前のレアルマドリーをイメージ

今いるメンバーで考えたところかなりしっくりきてるんじゃないかな…

 

ただ僕にも1つ懸念がある

それはアーセナルのフィロソフィであるアタッキングフットボールが失われることである

僕が好きになった時のアーセナルはスタジアムが建設したばかりで、今ほどの補強もできずスカッド的にはとてもじゃないが満足できるレベルになかった

そのためタイトルにも見放されていた

ただそれでもアーセナルの試合が見たいと思える内容があった

それこそがアタッキングフットボール

現在プレミアリーグはインフレでミッドテーブルチームとの格差が以前よりもなくなってきているため、そんな悠長なことを言える余裕なんてないことは理解している

それに選手以上に勝利するアーセナルを観たいのは間違いなく僕たちサポーターだ

こんな記事を書いておきながら、わがまま言っていることはわかっているが僕はアタッキングフットボールをしたうえで勝利するアーセナルが見たい!!!

僕だけじゃないはず!!!

とにかく今の停滞からはやく抜け出してほしい1ファンの訴えでした

皆さんはいかがでしょうか!?(4-4-2のフォーメーションも含め)

コメントお待ちしております。

ルーカストレイラはヴェラッティになれるのか?

こんにちは!

最近アーセナルが見るに堪えない状況になりつつあるので、チーム状況などはすっ飛ばして、ただの理想論だけで今回は書いていきたいと思います。。。

一応、それなりに試合や動画などを見ているのですが、あくまでサッカー素人が書いている文章なのであしからず。

 

ルーカストレイラ、最近の状況

 

今シーズンに入り、アーセナルのファン界隈でも話題になっていたトレイラの起用法

先に言っておくが、本来トレイラのベストポジションはDMFであり、前所属のサンプドリアやNTのウルグアイでもボランチとして出場してきた

しかし今シーズンここまでの主な起用法はB2B。昨年ラムジーが起用されていたポジションで起用されている

昨年夏にアーセナルにやってきたトレイラはこれまでボランチの補強を怠ってきたと言われていた中盤の守備力を高めてくれるための獲得だったはず。。

さらに、今シーズンのアーセナルはバックラインからのビルドアップから試合を作るモダンなサッカーをしようとしている

その中で、中盤のバランスというのが深刻な問題になっていた。そのためまずは守備を固める目的でトレイラをボランチ起用しないかなと思っていたファンは少なくないはず

そして先日、エメリがついにトレイラの起用法について口を開いた

恐らくすでに起用法について明言したインタビューは多くのブログで記事になっていると思うので、ざっくりと説明するにとどめます。(笑)

ざっくり言うと、

 

トレイラがボランチで一番輝いていることはわかってる!

ただ、トレイラはサッカーIQが高いから複数のポジションができると思っている!

だから戦術的にも前目で使いたいんだよ!って感じ

 

詳しくは僕がリスペクトしているArsenal Chanさんの記事で読んでください

前置きが長くなってしまったがトレイラのアーセナルにおける状況はそんな感じ

 

理想はヴェラッティ?エメリの思惑

 

先ほどのエメリの話(適当だが)からすると、とにかく前目でトレイラを使いたいと

 

またこの記事を書くにあたって、エメリのPSG時代の記事も見ていたのだが、実はエメリはPSG時代にも守備的な位置に背の高いラビオを置いていたとのこと。。。

その時にラビオはもっと前に出れるポジションがしたかったと

セビージャ時代にもエンゾンジを使っていたし、アーセナルでも不動でジャカを使っていることからも、恐らくボランチに背の高い選手を使いたいのは癖なんじゃないのかと。

先日のクリスタルパレス戦でも2点先制したあとに保守的な戦術を取っていたことからもわかるように心配性なんだと思う(急に適当)

だからエメリがいる以上、トレイラは2ボランチの一角かB2Bでの起用になるのでは?

ということを考えてた時にパッと浮かんだのが、

 

「トレイラはヴェラッティになれないのか構想」

 

僕は有識者でもなんでもないので、そんな簡単な話ではないことはわかっているのですが、あくまで可能性という点ではありえなくはない話ではないかと!

 

トレイラがヴェラッティになるためには

 

ヴェラッティは現在ヨーロッパのボランチないしMFとして非常に高いレベルにある

そんな選手にトレイラが化けてくれたとしたら最高じゃないか!!

 

そう考えたときにトレイラが欠けている能力というのはプレー精度と前に出る能力の2点

もちろんトレイラは今現在の段階でとっても優秀な選手である。そこに関しては疑いようがない

しかしヴェラッティになるとしたら、攻撃面での性能にはまだまだ伸ばせる可能性がある部分は多くある。

ドリブル、キーパス、ボール保持、etc…

そういった部分を伸ばすことを考えてみると、認めたくはないのだがエメリのやっている事は適切なのではないかと思ってしまう。。。

たしかに昨シーズンのトレイラの得点シーンを見てみると攻撃性能で期待してしまう部分はわからなくもない

そこに戦術的なハイプレッシングにキーパスが増えたらよだれ出る

いっそのことトレイラにはヴェラッティみたいになってほしいとか会見で言ってほしい…

 

さてここまでつらつらと書きましたが、

結果的に言うとエメリが行っているトレイラの前目での起用は賛成です!

ただし、あくまでオプションとしての起用の賛成!

散々、前目での起用に関してヴェラッティみたいになんて書いてはいたが、ヴェラッティもすべての試合で前目でプレーしてるわけではない(今さら)

試合中タイミングを見て前に出てきたりとあくまで守備に比重をおいた積極性

簡単なことではないが、トレイラはまだ23歳だし可能性や能力は十分ある

アーセナルにおけるNewヴェラッティ

そんな日が今シーズン中に起こることを夢見てます

もっと密度の濃くした記事をChanさん書いてくれないかなあ…(笑)

みなさんはどうでしょうか?良かったらコメントください!!!

 

それでは