ウーデゴールがニューヘアスタイルに│1月にロドリゴ獲得へ動く可能性?


Warning: Undefined variable $cs1 in /home/olivier12sk/arsenal-premier.com/public_html/wp-content/plugins/only-tweet-like-share-and-google-1/tweet-like-plusone.php on line 813

Warning: Undefined variable $cs2 in /home/olivier12sk/arsenal-premier.com/public_html/wp-content/plugins/only-tweet-like-share-and-google-1/tweet-like-plusone.php on line 813

ウーデゴールがニューヘアスタイルに


リーズ戦で肩を負傷するなど、今シーズンここまで少し出遅れている印象のマーティン・ウーデゴール。

昨シーズンはサポーターの期待に答えきれなかったこともあり、本人的にも今シーズンはプレシーズンから気合いが入っている印象なのだが、どうやらこのインターナショナルブレイク中にヘアスタイルを一新した模様。

https://twitter.com/ArsenalBuzzCom/status/1964509615472918799

ウーデゴールといえば王子様のようなヘアスタイルが特徴だったのだが、ここにきてソルジャーのような短髪に。

ただ、ソルジャーヘアになれども貴公子のような雰囲気は変わらずで、クラブに戻ってからも王様のようなプレーぶりを期待したいところ!

彼の後ろにはヌワネリも控えているので、うかうかしてられないですよ!


1月にロドリゴ獲得へ動く可能性?


今夏の移籍市場でアーセナルが獲得を検討していたとされるレアル・マドリーのロドリゴ・ゴエス。

最終的に今夏はレアル・マドリーへ残留することを選んだようだが、直近の試合でもプレータイムは伸びておらず、前半戦の状況次第では1月の移籍市場で再び移籍の扉を開ける可能性が示唆されているのだが、昨日の「caughtoffside」によれば、アーセナルは1月にもロドリゴ獲得へ動く可能性があるとのこと。

同メディアによれば、ロドリゴがレアル・マドリーに残留した背景には、ヴィニシウスとキリアン・エンバペの両選手が残留の説得をしたからなんだとか。

両選手のおかげでロドリゴは移籍することをとどまったそうなのだが、現時点でロドリゴが望んでいる状況ではないため、依然として1月の移籍市場に向けて不透明な状況だそう。

そして、そんなロドリゴに対して今夏に関心を寄せていたアーセナルやマンチェスターCが1月の状況次第で獲得へ動く可能性が示唆されています。

アーセナルは今夏の移籍市場でエベレチ・エゼを獲得したものの、ガブリエル・マルティネリが不調に陥っていることもあり、左WGに補強が必要だと指摘されている。そのため、1月の状況によってはロドリゴ獲得も選択肢になる場合はあるのではないかと。

ロドリゴをハーフシーズンのレンタル、なんならマルティネリと実質トレードみたいな。自信をなくしているマルティネリもスペインで環境が変わって自信を取り戻す的な。レアル・マドリーと良好な関係を築いていることや、ロドリゴが移籍した場合に穴埋めが必要なことを鑑みればゲームのやりすぎかもしれないですが、全く無い話はなさそうな。ただ、ブラジル代表を手放して、ブラジル代表でない選手を獲得するのが正しいのかはわかりませんが。

1月に向けて注目の存在にはなりそうですね!


サリバはシティ戦で復帰できる可能性?


先日リヴァプール戦で足首を負傷してそのままフランス代表からも離脱したウィリアム・サリバ。

昨日フランス「レキップ」では、サリバの負傷が3〜4週間ほど掛かる可能性が報じられていたのだが、昨日のレポートによれば、シティ戦で復帰できる可能性があるとのこと。

https://twitter.com/karthikadhaigal/status/1964662205884010962

同レポートによれば、サリバは3〜4週間掛かる可能性が報じられていたものの、インターナショナルブレイク明け2戦目となるマンチェスターC戦で復帰できる希望があるのだとか。

また、サリバだけでなく、負傷離脱しているブカヨ・サカとベン・ホワイトも復帰が近いことが示唆されています。

マンチェスターC戦はリヴァプール戦に次ぐシーズン序盤の大事な試合で、サリバ、サカ、ホワイトが居てくれると非常に心強い試合。ただ、リヴァプール戦でサリバの代わりにプレーしたモスケラもサリバに引けを取らないプレーを披露してくれたので、間に合わなくても安心材料は揃っています。選手層が厚くなって頼もしいチームです!


ここまで読んでくださってありがとうございます!!

それでは

最新情報はTwitterで更新しています!是非フォローお願いします!

https://twitter.com/gunnerken1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です