メリーノが2G!ストライカー見つかる!アーセナル試合レポート


Warning: Undefined variable $cs1 in /home/olivier12sk/arsenal-premier.com/public_html/wp-content/plugins/only-tweet-like-share-and-google-1/tweet-like-plusone.php on line 813

Warning: Undefined variable $cs2 in /home/olivier12sk/arsenal-premier.com/public_html/wp-content/plugins/only-tweet-like-share-and-google-1/tweet-like-plusone.php on line 813


今回は昨晩行われたPL第25節アーセナル対レスターCの一戦をレポートしていきます!

※このレポートは試合内容を伴うものとなっております。お気をつけくださいませ。


スターティングメンバー


アーセナル:4-3-3

アーセナルはいつも通り4−3−3の布陣。

ディフェンスラインは左からルイス=スケリー、ガブリエル、サリバ、ティンバー。

中盤はアンカーにパーティ、その前にライス、ウーデゴール。前線は右にヌワネリ、左にスターリング、トップにはトロサールが入った。

前線に怪我人が多発していることで、どういったスタメンを組んでくるのか注目されていたものの、大方の予想通り現状起用できるアタッカーを並べる布陣に。ベン・ホワイトがベンチに復帰したことで、中盤からバックラインは充実のラインナップに戻っています。


レスターC:4−2−3−1

対するレスター・シティは4−2−3−1の布陣。

基本的にレスターはカウンター狙いで戦ってくることが予想されており、足の早い前線の選手にボールを渡さないようにアーセナルは注意したいところ。

要注意選手はジェイミー・ヴァーディで、彼はアーセナル戦の成績が非常に良い選手なので、ベテラン選手といえども注意しなければならないです。アーセナルはベテラン選手の狡猾なプレーに騙されることもあるので、気を引き締めてまずはディフェンスから試合を進める必要があります。


試合内容


試合は戦前の予想通りアーセナルがボール保持し、ウーデゴールやヌワネリを中心にチャンスを作り、16分にはライスが際どいヘッドを放った。

一方のレスターもカウンターを中心にゴールを目指し、エンディディやアイェウがチャンスを迎えている。

アーセナルはその後もボールを握るものの、なかなかレスター守備陣を崩せない。パスは繋がるもののボックス内へ侵入するシーンは多く作れず。アディショナルタイムにはエンディディに際どいヘッドを許すなど、前半をスコアレスで折り返す。

前半はチャンスの乏しい展開となったが、後半立ち上がりは打って変わって両チームともに相手ボックス内を行き交う激しい展開に。

50分過ぎからは再びアーセナルがボールを保持すると、何度かスターリングに良い形でボールが渡るものの、シュートまで持ち込めない。61分、速攻からウーデゴールのパスを受けたヌワネリが狙うものの、枠の上へ外れた。一方のレスターも、人数をかけた迫力のあるカウンターで良い場面を作った。

ゴールが欲しいアーセナルは、69分に最初の選手交代。スターリングに代えてメリーノを投入し、トロサールが左へ移ってスペイン代表MFが最前線に入る。

71分にはそのメリーノめがけてティンバーがクロスを送ったが、わずかに届かなかった。75分には、トーマスとルイス=スケリーを下げてジョルジーニョとカラフィオーリを投入。勝負に出る。

アーセナルはその直後の76分、速攻からヌワネリがポスト直撃のシュート。すると81分、ついに均衡を破る。厚みのある攻撃を仕掛けると、最後はヌワネリの柔らかいクロスをメリーノがヘッドで叩き込んだ。17歳のチャンスメイクから途中出場のスペイン代表MFがネットを揺らし、待望の先制点を手にした。

リードしたアーセナルは87分、大きな追加点。自陣からウーデゴールが打開してカラフィオーリに渡すと、最後はトロサールのクロスをメリーノが押し込んだ。レスターに苦戦を強いられたものの、途中出場MFの2ゴールで2-0で勝利。リーグ戦3連勝を飾った。


簡単なスタッツ等↓

https://twitter.com/OptaAnalyst/status/1890771454557376792


メリーノが2G!ストライカーが見つかる!


ハフェルツが今シーズン離脱することが決定したため、シーズン終了までストライカー不在になったアーセナル。この試合はどのようにアーセナルが攻撃陣の駒不足を補うのか注目されていたのだが、ミケル・メリーノの2Gでレスター・シティを撃破!ストライカーが見つかりましたね!

メリーノが決めた2Gはまさしくストライカーな形でのゴールで、彼のおかげで一筋の光が見えてきました。

レスターは試合を通して攻撃陣が不足しているアーセナルに怖さを感じている様子はなかったものの、やはりサイズがあって注目せざるを得ないメリーノがストライカーのポジションに入ったら戦い方が変わっていましたね。

試合開始時にストライカーのポジションでプレーしていたトロサールは頑張ってくれていたものの、やはり本来のポジションではないことや、スターリング&ヌワネリという戦い慣れていないメンバーだったことは難しかったのでしょうか。

無論、今日のメリーノが出来すぎだった可能性はありますし、試合に入ったタイミングや流れなど、考慮すべき点はありますが、苦しんだ試合の中でメリーノがストライカーのポジションを器用にこなしてくれたことは今後のスケジュールに活かせそうな予感です!今日の2ゴールだけで獲得した意味があったように感じてしまいましたよ。

ニューストライカー誕生の日ですね!


悲惨なスターリング


結果を出したメリーノと対照に全く結果を残せなかったのが左サイドでスタメン出場したラヒーム・スターリング。

彼は先日のジローナ戦で左サイドでプレーした際にまずまずの結果を残していて、少なくともレスター・シティ相手には結果を残してほしかった選手。今日のプレーを見ると控えからのプレーも期待できないと感じるほどに期待を裏切る形になりました。

試合勘や周囲でプレーする選手の違い、そして自信の喪失など、本人的にもやるせない思いはあるかもしれないですが、ここはプレミアリーグでサッカーというスポーツにおける最高レベルの環境。そして、今シーズンのPLタイトルを狙うアーセナルというクラブにおいてあのレベルのプレーは許容できないです。

ただ、シーズンはまだ残っていて、少なくともマルティネリやサカが戻ってくるまではスターリングにも奮闘してもらわなければならないのも事実。今日の結果からのバウンスバックを期待します!


マルチプレーヤー獲得のメリット


前述したように現在アーセナルは前線に怪我人を多数抱えており、リーグ下位に沈むレスター相手に苦戦するほどの前線のクオリティになってしまっているのだが、メリーノが試合を決めてくれたことを考えると、アルテタ・アーセナルがこれまでマルチプレーヤー獲得をしてきたメリットを改めて感じました。

弊ブログで何度もお伝えしているように、アルテタ・アーセナルは選手補強の際に”マルチプレーヤー”というのは一定のチェックポイントになっていて、現在抱えている選手の多くが本来のポジション以外もプレーできるという。

逆に1つのポジションでしかプレーできないのはガブリエルとラヤくらい?ってくらいマルチプレーヤーが揃っていて、なんならハフェルツもストライカーとして獲得していなかった選手。今日のような試合があるとそういった補強方針によって手にしたポイントのように感じます。

アタッカー補強には失敗したけど、今までの補強には意味があったという。伏線回収みたいな感じ?

とりあえずメリーノにはハフェルツ以上の得点への嗅覚がありそうです。


素晴らしすぎるヌワネリ


今日の試合はトロサールやライス、ティンバーなど、アタッカー不足の不安を拭おうと積極的なプレーをみせてくれていたのですが、中でもヌワネリの輝きはひときわ目立っていましたね。

今日の試合はゴールこそ決められなかったものの、試合の均衡を破ったメリーノのゴールはヌワネリのクロスからだったし、随所で輝いていました。

特に前半は圧巻のスタッツで、デュエル全勝利とか記録していました。まだ17歳という年齢を考えると圧巻すぎです。試合後に元イングランド代表のジョー・コール氏がヌワネリを”メッシみたい”なんてコメントするほど。ボールタッチの繊細さはメッシを彷彿とさせるようで、サカ不在を感じさせないほどのクオリティですね。

サカが戻ってきてもポジション争いが出来るレベルの選手になって欲しいです!


さて、今日はこんなところで。

余談ですが、ニューカッスルはなんでマンチェスターCと対戦する際は強くないように見えるのだろう。アーセナル戦では嫌な相手で戦いにくかったのに、マンチェスターC相手だと全く怖さがないチームに感じます。やっぱ相性とか雰囲気とかあるのかなあって気になりました。


それでは

COYG!!!


最新情報は弊ブログ主の下記Twitterからご覧ください!

弊ブログ主Twitterアカウント

最新情報は下記にある弊ブログ主ツイターにて更新しているので、レポートが待てない方は是非フォローお願いします!

今後も新たな情報が入り次第、随時レポートしていきます!!!

ここまで読んでくださってありがとうございます!!!

それでは

最新情報はTwitterで更新しています!是非フォローお願いします!

https://twitter.com/gunnerken1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です