ユセフ・エン=ネシリに注目?
今夏の移籍市場でストライカー補強へ動く予定のアーセナル。
アレクサンダー・イサクやベンジャミン・シェシュコなど、すでにメインターゲットになる予定の選手の名前が噂される中、昨日のトルコメディアでのレポートによれば、アーセナルがフェネルバフチェに所属するユセフ・エン=ネシリに注目しているとのこと。
同メディアによれば、エン=ネシリはセビージャで活躍を見せた後、今シーズンはフェネルバフチェでプレーしており、公式戦35試合で23ゴール4アシストと素晴らしい成績を残している。そういった活躍にアーセナルが注目している模様。
エン=ネシリはアーセナルが過去にリンクされていた選手ということもあり、プランBとして選択肢に入れているのだろうか。これまでアーセナルがリンクされてきたストライカーは長身のフィジカルがある選手が多いのだが、エン=ネシリもそこに当てはまる選手。
ちなみにエン=ネシリにはウエストハムも関心を寄せているようで、獲得レースになる可能性が示唆されています。
選手のサイズとかを考えるとプランBにリストアップしていそうな気がしますね。
スコットランドの有望株を確保?
1月にアカデミーの有望株であるエイデン・ヘブンがマンチェスターUに引き抜かれ、アカデミーの強化も課題となっているアーセナル。
トップチームと同様に今夏の移籍市場でアーセナルはアカデミーの補強も行う可能性が高いと考えられていたのだが、昨日の「クーリエ・スポーツ」によれば、アーセナルは今夏の移籍市場でスコットランドの有望株とされるカラン・ハミルと契約することで合意に至ったとのこと。
同メディアによれば、アーセナルはハミル獲得のために所属先のセントジョンストンに13万ポンドほどの移籍金を支払う予定で、パフォーマンスやセルオン条項によってさらに移籍金が多くなる可能性があるという。
来月で16歳になるハミルはスコットランドの強豪であるセルティックやレンジャーズに加え、いくつかのPLクラブが関心を抱いていた中、アーセナルが引き抜きに成功し、アーセナルのアカデミーに加わる予定だそう。どうやらすでにセントジョンストンのトップチームのトレーニングと、アーセナルのユースシステムで練習を行っている?様子。
アーセナルとは4年契約を結ぶと報告されています。
また、スポーツジャーナリストのジョーダン・キャンベル氏によれば、セントジョンストンは移籍プロセスを通じてアーセナルのプロフェッショナルなアプローチに感銘を受けたようで、ハミルもセルティックやレンジャーズのオファーを断ってアーセナル行きを決めたそうな。
感銘を受けるほどのアプローチがどんなものなのか気になりますね。どんどん若くて優秀な選手が出てきそうな予感を感じさせます!
最新情報は弊ブログ主の下記Twitterからご覧ください!
最新情報は下記にある弊ブログ主ツイターにて更新しているので、レポートが待てない方は是非フォローお願いします!
今後も新たな情報が入り次第、随時レポートしていきます!!!
ここまで読んでくださってありがとうございます!!!
それでは
最新情報はTwitterで更新しています!是非フォローお願いします!