サイトアイコン プレミアリーグ情報発信局(アーセナル贔屓)

デクラン・ライス様々!!!アーセナル試合レポート

本日も更新していきます!!!



今回は本日明朝に行われたPL第15節アーセナル対ルートンタウンの一戦をレポートしていきます!

※このレポートは試合内容を伴うものとなっております。お気をつけくださいませ。


スターティングメンバー


まずはスターティングメンバーから!


アーセナル:4−3−3

アーセナルはいつも通りの4−3−3

ディフェンスラインは左からキヴィオル、ガブリエル、サリバ、ホワイト。

中盤はアンカーにライス、その前にハフェルツ、ウーデゴール。右にサカ、左にマルティネリ。トップにはジェズスが入った。

今節は負傷した冨安に代わってホワイトが右SBのスタメン復帰。そして、ウルブズ戦でベンチスタートだったハフェルツがスタートから起用されています。


ルートンタウン:5−4−1

対するルートんタウンは3−4−2−1の布陣。

彼らは今シーズンの昇格組(PL創設からは初?)で、スタジアムのサイズからも分かるように有名選手は少ないチームなのだが、リーグ順位ではエヴァートンの勝ち点剥奪もあり、同じく昇格組のバーンリー、シェフィールドよりも上の順位に位置している。

開幕当初に比べて、ここ最近は徐々にPLでの戦いに慣れている印象で、相手を波に乗らせないように戦う必要がありそうです。


試合内容

簡単なスタッツ等↓


デクラン・ライス様々


デクラン・ライス様々ですね。ラスト1プレーで試合を決めてくれるとは。。!

今夏にアーセナルへ加わって以降、重要選手として欠かせない戦力になっているのだが、アーセナルへやってきてからさらにパワーアップしているように感じます。毎試合MOTMのような存在感を見せていて、素晴らしいの一言に尽きます。

今日の試合はルートンタウンが思ったよりもアグレッシブかつ、自分たちのスタジアムを活かした戦い方をしてきていて、スコアに表しているような難しい試合だったなあと。

アーセナルの選手が相手を舐めていたようには感じなかったし、ラヤのミスもありつつで難しい試合にさせてしまったところはあるのだが、それでも3ポイントを積み上げられたところにチームの進化を感じますね。

ポジティブな側面を考えると、このところアーセナルはサカ&マルティネリの両ウイングを封じられることが多いのだが、徐々に彼らに依存しない戦い方を見つけつつあるところではないかと。ジェズスやハフェルツ、ジンチェンコのオーバーラップなど、今までにない仕掛けを増やしている様子が伺えました。そして、それが活きてくると再びサカとマルティネリが輝けるようになりそうです!

そう考えると、ライスだけでなく、サカ&マルティネリはそんな状況でも結果を残しているので素晴らしいですね!


ラヤ・ラムズデール論争


さて、この試合で再び大きな議論になりうるポイントがラヤ・ラムズデール論争。

先日行われたブレントフォード戦でのラムズデールの様子から、現状ラヤの方が安心してゴールマウスを任せられると思っていたのですが、、、今日の試合はセットプレーの対応と正面のシュートを決められてしまうという。

もちろん、解説の坪井さんが言っていたように、セットプレーに関してはアデバヨがデカすぎたのと、正面のシュートもイージーなシュートではなかったのかもしれない。ただ、やはり心配なプレーをされると見ている側からの心配は尽きないもので。。。勝ったから良いものの、そうでなければある程度のバッシングは避けられなかったはず。

個人的には今こそGKのローテーションを採用しては?と思います。

やはりGKと言えども競争は確実に必要で、ラヤとラムズデールは持っているパーソナリティが大きく違うと思うので、試合によっての交代は必要なローテーションではないかと。

ただ、厄介なのがここからアーセナルが迎える相手は強い相手が多いので、アルテタ監督がそのジャッジが出来るのかという点。今後の評価を見ていきたいですね。


審判の公平性とは


この試合でも散見された審判のジャッジ問題。

先日はマンチェスターCがミスジャッジに激怒したなんてニュースもあったのだが、今日の試合でも不可解に感じたシーンが。

最も記憶に残ったのがセットプレーでガブリエルが引っ張られたシーン。ひいき目に見てもあれはPKでもおかしくなかったのでは?

ジャンプしたガブリエルの片腕を引っ張っていて、あれがなければガブリエルがボールに触れていた可能性もあっただけにアーセナル側としては不可解なジャッジに感じました。

ただ、難しいのは仮にアーセナル側に疑惑の判定があった場合にも同じく流される可能性もあるというところ。あくまでジャッジが公平なのかはお互いに同じプレーが起きなければわからないという点。

仮に今日の試合でアーセナルの選手がルートンタウンの選手の腕を軽く引っ張った場合に、相手と同様に流される可能性があるので、そうだった場合は公平というか。伝わりますかね。。?

個人的に今日の試合のようにお互いの戦力差がハッキリしていた場合、そもそも疑惑のプレーが生まれやすい環境にある気がしていまして。そう考えると難しいなあと。

無論、審判を擁護しているわけではなく、もう少しジャッジに関しての整合性を事前に教えてほしいというか。”今シーズンはこれをファウルにします”みたいな事例付きでアナウンスしてもらえると見ている側は納得できるような。

といった印象を抱いた試合でした。ただしガブリエルのやつはやっぱりファウルですよね?


増していくハフェルツの存在感


ブレントフォード戦で決勝点を決めて以降、好調を続けているカイ・ハフェルツ。

今日の試合でも彼の良さが随所に見えたプレーをしていて、1ゴールも決める活躍。そして、数字には見えていないですが、マルティネリの1ゴール目とジェズスの2ゴール目の際にハフェルツの動き出しによって彼らにスペースが空いていて、ああいった動き出しの良さはジャカが居た時のアーセナルになかった選択肢だし、ローブロックを崩すのに役立つスキルではないかと。

そして、ハフェルツは個人技のレベルも高いので、これからはもっと彼がボールを前に持ち出す姿も見てみたいです!

なんというか、結果が出てくるとプレー全体が良くなっていくのが面白いなと感じますね。個人的にハフェルツに関しては、ゴール以外の貢献はシーズン当初と今では大きな差はないと思っているのですが、やはり数字で結果が伴うと全てのプレーが良くなっていくように感じます。

この調子でここからのシーズンを引っ張ってくれる存在になって欲しいところです!!!



今回の勝利によって、アーセナルは首位を維持!次節はヴィラパークでアストンヴィラ戦!

好調なシーズンを送るエメリ・ヴィラを粉砕しましょう!!!



COYG!!!




最新情報は弊ブログ主の下記Twitterからご覧ください!

弊ブログ主Twitterアカウント

最新情報は下記にある弊ブログ主ツイッターにて更新しているので、レポートが待てない方は是非フォローお願いします!

今後も新たな情報が入り次第、随時レポートしていきます!!!

ここまで読んでくださってありがとうございます!!!

それでは

最新情報はTwitterで更新しています!是非フォローお願いします!

https://twitter.com/gunnerken1

モバイルバージョンを終了