サイトアイコン プレミアリーグ情報発信局(アーセナル贔屓)

アグエロがギョケレスを評価│ロドリゴ獲得の可能性を絶やさず?

アグエロがギョケレスを評価


今夏の移籍市場でアーセナルへ加入したヴィクトル・ギョケレス。

今シーズンのアーセナルにとって重要な選手になってもらうために獲得した選手だけあって、多くのアーセナルサポが期待をしている中、シーズンを前にしたタイミングで元マンチェスターCのセルヒオ・アグエロ氏がギョケレスを評価していたのでご紹介。

同氏はこのように語っていた↓

「彼がどう適応していくのかとても楽しみだね!

ゴールデンブーツの話をするなら、サラーの名前を上げるべき。イサクも。そして、アーセナルのギョケレスのようにスコアラーとして参戦してくる選手はゲームチェンジャーになる可能性がある。」

とのこと。

アグエロ氏はギョケレスにゲームチェンジャーとなる可能性を見ているのだろうか。まあポルトガルリーグとはいえ、シーズンでかなりの得点を築いた選手は要注目ということですね。

ちなみに、アグエロ氏は今シーズンの優勝争いがどうなるかについて問われ、アーセナル、マンチェスターC、リヴァプール、チェルシーの4クラブがトップ4になるだろうとコメントしています。


ロドリゴ獲得の可能性を絶やさず?


このところエベレチ・エゼを巡っての報道が続いているアーセナル。

アーセナルは移籍市場が閉まるまでにエゼ獲得へ動く可能性が示唆されており、ここ数日でトッテナムがエゼ獲得へ動き出したことで、アーセナルの動きが注目されていたのだが、昨日のレポートによれば、まだロドリゴ獲得の可能性を絶やしていないことがエゼ獲得へ動いていない理由でもあるとのこと。

https://twitter.com/indykaila/status/1955977818577231987

同レポートによれば、アーセナルはエゼ獲得の予算を持っており、選手の売却と関係なくエゼ獲得へ動けるようなのですが、ここまで具体的な動きを取っていないことでクリスタル・パレスでさえ困惑しているのだとか。

しかし、その理由としてアーセナルはNo.1ターゲットであるロドリゴの状況を精査しているそうな。

この状況ではかなりリスキーな駆け引きを行っているのですが、あくまでアーセナルはロドリゴ獲得の可能性を絶やしておらず、そのためにエゼに向かいきれていないという。

このレポートの信憑性は未知ですが、確かにアーセナルは過去のレポートでも選手の売却と関係なくエゼ獲得には動けると報じられていたこともあり、多少の真実はあるかも。。?

ちなみにトッテナムはエゼ獲得のオープニングオファーを提示したとも伝えられており、エゼ獲得の状況は劣勢に陥っているような感じですね。。。どうなるのだろうか。


アカデミー選手が流出の可能性?


今夏の移籍市場はアカデミー選手の入れ替えも起こっているアーセナル。

各クラブが次世代の選手を狙って引き抜き合戦を行う中、ファブリシオ・ロマーノ氏によれば、アカデミー選手に流出の可能性があるとのこと。

https://twitter.com/FabrizioRomano/status/1955967452744991113

同レポートによれば、アーセナルのアカデミーに所属するダン・ケイシーに対してクリスタル・パレスとノリッジ・シティが接触しているとのこと。

どうやらケイシーは契約満了の状態で、現在アーセナルが引き留めるための交渉を行っているようですが、補償のパッケージで合意があれば退団する可能性もあるという。

昨シーズンのU-18で20ゴールを決めている選手のようで、アーセナル的には残ってほしいと思われるが、どういった結果になるのだろうか。アカデミーの入れ替えもトップチームばりに多いですね。


ここまで読んでくださってありがとうございます!!

それでは

最新情報はTwitterで更新しています!是非フォローお願いします!

https://twitter.com/gunnerken1

モバイルバージョンを終了